RIR割当てIPアドレス内の「非グローバルIP/重複」データ一覧(RIR: Regional Internet Registry)
5-RIR(AFRINIC, APNIC, ARIN, LACNIC, RIPE NCC)では、
現在のグローバルIPアドレスがどこの国に対して割当てているのかをデータとして公開しています。
誰もが絶対的に正しいと思っているデータにも、
稀に不要なものが入っていたりすることもあるものです。
以下ではRIR提供データの中でグローバルIPアドレス範囲外のデータや、
複数のRIRで同一範囲が設定されてきた場合の不整合の状態を表示します。
以下でご紹介するデータは今後は何も表示されない可能性もあります。
あくまでもシステム開発段階でデータに発生していた不整合を検知するために作成しています。
以下に不整合データが表示されている場合は、
5-RIRの全データのグローバルIPアドレス数合計には含めてはいけないデータが存在する事になります。
重複が発生していれば、2重に集計する事になりますし、
今回(開発時)には「テストネットワーク」のデータが投入されていました。
5-RIRの全データのグローバルIPアドレスの集計合計だけを見て、
全グローバルIPアドレスを網羅しているか?を判断すると、
こうしたブレには気づくことができない為、注意が必要です。
目次
5-RIR提供データ内の「非グローバル(又は重複)」データ一覧
以下の表は、以下のリンク先のグローバルIPアドレス網羅性のチェックの結果、
重複やグローバルIPアドレス以外が含まれていた場合に表示されます。
5-RIR提供データ内の「非グローバル(又は重複)」データ一覧
以下は、5-RIR(AFRINIC, APNIC, ARIN, LACNIC, RIPE NCC)で公開されているデータの内、
非グローバルIPアドレス範囲外、又は重複範囲が含まれていた場合に表示されます。
全グローバルIP数と取込済IP総数の比較にてデータの整合性チェックを行っています。
RIR | 出現行 | 状態 | 割当国 | 特殊属性 | 開始IP | IP数 | CIDR表記 | 開始IP | 終了IP | 重複状態 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
apnic |
39,213 | reserved | -- | テストネットワーク |
198.51.100.0 | 256 | 198.51.100.0/24 | 198.51.100.0 | 198.51.100.255 | |
apnic |
44,041 | reserved | -- | テストネットワーク |
203.0.113.0 | 256 | 203.0.113.0/24 | 203.0.113.0 | 203.0.113.255 | |
ripencc |
62,740 | allocated | FR | グローバルアドレス |
203.55.81.0 | 256 | 203.55.81.0/24 | 203.55.81.0 | 203.55.81.255 |
|
合計IP数 | 768 |
code:sc14
上記の状態では「768」個のIPアドレスが、
5-RIRで提供されてきたデータの合計IP数に含んではいけない数という事になります。
データの網羅性をチェックする上では、
この数は含まない事にして、チェックを行っています。
本ページでは不正なデータが存在していないかのチェック結果のみを、
ご紹介していますが、以下では全体としての整合性を「状況」としてご紹介しています。
5-RIR・データ取込件数とIPアドレス総数集計表(状況)
当サイトではRIRからのデータ取り込みを日次で自動処理によって行っています。
以下が各RIRからの取り込みを行った際の日時情報になります。
最終確認日のみが直近で、取り込み処理を実施していない場合は、
データ元であるRIRデータに差異がなかった(バージョンが同じ)事を示します。
バージョンが異なる場合のみ、取込の処理を実施しています。
RIR | 行数(サマリ行) | 格納行数 | 行差異 | 集計IP数 | gIP割合(%) | 最終チェック日時 | 取込日時 | 現地時刻(参考) | header行 | データversion | データサマリ行 | タイプ | 取込時点データ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
afrinic |
5228 | 5228 | 0 -OK! | 121250304 | 3.2750 % | 2023-09-28 22:16:16 | 2023-09-28 22:16:16 - timezone: Asia/Tokyo(UTC+9) | 2023-09-28 17:16:16 - timezone: Indian/Mauritius(UTC+4) | 2|afrinic|20230928|15554|00000000|20230928|00000 | 20230928 | afrinic|*|ipv4|*|5228|summary | ipv4 | delegated-afrinic-extended-latest(size: 0.80 MB) |
apnic |
53556 | 53556 | 0 -OK! | 891216896 | 24.0722 % | 2023-09-28 22:08:16 | 2023-09-28 22:08:16 - timezone: Asia/Tokyo(UTC+9) | 2023-09-28 23:08:16 - timezone: Australia/Brisbane(UTC+10) | 2.3|apnic|20230928|164517||20230927|+1000 | 20230928 | apnic|*|ipv4|*|53556|summary | ipv4 | delegated-apnic-extended-latest(size: 7.96 MB) |
arin |
74709 | 74709 | 0 -OK! | 1665587712 | 44.9884 % | 2023-09-28 22:00:22 | 2023-09-28 22:00:22 - timezone: Asia/Tokyo(UTC+9) | 2023-09-28 09:00:22 - timezone: America/New_York(UTC-4) | 2.3|arin|1695819612188|180418|19700101|20230927|-0400 | 1695819612188 | arin|*|ipv4|*|74709|summary | ipv4 | delegated-arin-extended-latest(size: 11.55 MB) |
lacnic |
19685 | 19685 | 0 -OK! | 190081536 | 5.1342 % | 2023-09-28 22:12:14 | 2023-09-28 22:12:14 - timezone: Asia/Tokyo(UTC+9) | 2023-09-28 10:12:14 - timezone: America/Montevideo(UTC-3) | 2.3|lacnic|20230927|87738|19870101|20230927|-0300 | 20230927 | lacnic|*|ipv4|*|19685|summary | ipv4 | delegated-lacnic-extended-latest(size: 4.14 MB) |
ripencc |
92380 | 92380 | 0 -OK! | 834121472 | 22.5301 % | 2023-09-28 22:04:25 | 2023-09-28 22:04:25 - timezone: Asia/Tokyo(UTC+9) | 2023-09-28 15:04:25 - timezone: Europe/Amsterdam(UTC+2) | 2|ripencc|1695851999|245568|19700101|20230927|+0200 | 1695851999 | ripencc|*|ipv4|*|92380|summary | ipv4 | delegated-ripencc-extended-latest(size: 16.98 MB) |
グローバルIP理論総数 | 不足IP数 | IP合計 | 全IP割合(%) | ||||||||||
3,702,258,432 | 512 | 3,702,257,920 | 100.0000 % |
code:sc12
上記表示の「不足IP数」列に表示されているIP数の差異については、
以下の状況ページにてご説明をしています。
更新履歴情報
Ver. | 更新日 | 更新内容 |
---|---|---|
1.0.5 | 2019/04/30 | 日次更新処理の自動スケジュールの変更を実施しました。 これまで 0:01(UTC+9)より更新処理の実行を行ってまいりましたが、 APNICデータが1日早い状態で更新され差異が発生しやすい状態にありましたので、 2019/5/1以降、22:01(UTC+9)からの更新へと変更いたします。 これによって5/1 0:01~の更新は行わず、5/1 22:01~の更新へと遅延させる対応となります。 以後、日時更新は常に22:01~定期更新を実施します。 |
1.0.4 | 2018/07/08 | 「取込状況」一覧の取り込み日時表示がデータの取り込み有無に関わらず、 自動更新されている症状を訂正。 データ取り込み時のみ更新を行うよう修正。翌7/9処理以降、データ表示に反映予定。 |
1.0.3 | 2018/07/05 | 5-RIR(AFRINIC, APNIC, ARIN, LACNIC, RIPE NCC)間のデータにおいて、 重複データの表示テーブルに対して、重複状態と原因データを表示し、 元データを確認する為のリンクを追加しました。 RIR割当てIPアドレス内の「非グローバルIP/重複」データ一覧 |
1.0.2 | 2018/07/04 | 日次更新処理の自動実行の動作確認が取れました。 翌2018/07/05以降は自動的に処理されます。 データの整合性チェックも概ね、現在状況(データ不整合等)を適切に監視できていますので、 当面はこのままβ公開を継続します。詳細は以下リンク先をご確認ください。 RIRデータ処理結果(状況) |
1.0.1 | 2018/07/02 | β公開。 IPアドレス国割り当てデータの公開を開始しましたが、 日次データの自動取得に関して現在は手動実行です。 極力、日次更新を心掛けますが厳密には試験運用中の位置づけです。 |
本サイトで公開しているツールについては、
十分にテストは行っておりますが個人で作成している為、
潜在的なバグがないとは言い切れません。
その為、ツールを用いた結果については十分検証の上ご利用ください。
当サイトおよび、管理人は如何なる損害もその責を負いません。
当サイト内のコンテンツおよび画像において、
出典・引用の外部著作権者の明記がないものは、
すべて管理人による著作物です。
当サイトでご紹介しておりますコンテンツの著作権の放棄は致しません。
サイト内コンテンツを引用される際にはご連絡は不要です。
ただし、出典元として当サイト(個別記事)へのリンクをお願いいたします。
申し訳ございませんが、無断転載、複製をお断りさせて頂いております。
コンテンツを有益であると感じていただけましたら非常に光栄です。
ありがとうございます。
公開日:
最終更新日:2019/06/20